お休みに紅葉で色づく鳳来峡にて、初のハイカラ岩に挑戦してきました!!
...初かよっ!ってツッコミは無しでお願いします。鬼石には行ったことあるんですよ(汗
誘ってくれた越川さんの背中を追いかけて進みます。
鬼岩に行った数年前、長く苦しい道のりだったこの山道。
当時と比べると山歩きに慣れたのか、短く、快適に感じました。
秋らしい澄んだ空気の中、景色を楽しみながら進みます。
そして現れる巨岩!
しかも「でらかぶって」ます!
※カクタスで頑張る元同僚・モリシーも一緒に登ってくれました♪
準備を整えてレッツクライミング!まずは鬼石でアップですデス。
足元に光るのはインスティンクト(レース)の新作!らっちょも履いてみましたが、粘り強さが感じられる良い出来の一足でした。外岩での感触はGOOD!
旧カラーの赤いインスティンクトを持っている方にも一度試していただきたいですね。
ハイカラ岩には先日コッシー店長が完登した「ガンジャ」をはじめ、高難度課題が集中しています(ぜひ100岩場などを確認してみてください!)。
これだけの傾斜があるにもかかわらず、ホールドが程よく散りばめられていて、登るラインを引くことができるというのはとても不思議で、クライミングを楽しむ人間にとっては幸せなこと。
その後も全く同じ箇所で何度もフォール。悔しいっす!!
この日はコッシー店長もモリシーもムーブを詰めて終了。
この日は二人ともBDのハーネス「ソリューション」
帰りは真っ暗な中、ヘッドライトの明かりを頼りに下山。
下山中も岩の話で盛り上がってしまいました♪
楽しい宿題ができたので近いうちにまた行きますよ!
オオムラ
0 件のコメント:
コメントを投稿